タワーレコードで働くってどんな感じ?

f:id:bemee0124:20170727214417j:plain

大学生の時、僕は大阪のとあるタワーレコードでアルバイトをしていました。

今でも、学生さんには人気のアルバイト先のように感じるので、僕が入るために意識したポイントと、どんな仕事をするのかを書いてみます。

 

 

タワーレコードの面接で僕がしたこと

 

本文以下、タワーレコードを"タワレコ"と書かせていただきますね。

 

僕は大学の1回生からの2年間は飲食店で働いていました。深夜も営業しているお店だったので、お店自体は楽しかったし学ぶことも多かったのですが、生活のリズムがつらくなり、辞めました。

 

もともと、ヒップホップやブラックミュージックが大好きだったので、タワレコ憧れの職場でした。

 

POP書きたい!音楽の話をしまくりたい!CD安く手に入れたい!(おい!)みたいに。

運良く、大阪にある結構大きめの店舗でアルバイトの募集があったのですぐさま応募しました。

 

電話で「履歴書と好きなPOPを1枚書いてきてください」と連絡が。

 

「やっぱり、POPの審査がきたか!」と内心思いつつ、僕はほとばしるやる気をみせるべく、POPを5枚書きました。

 

好きなジャンルが決まっていたので、ヒップホップやR&B、レゲエの"これが最強!"と思うアルバムを選び、画像も印刷して切り、店頭にあるPOPと変わらないようなビジュアルのものを作りました。

 

面接で受けた質問は以下のような内容でした。

 

・なんでタワレコに応募したか

・好きな音楽のジャンルは?

・好きなアーティストは?

・家にCDって何枚くらいある?

・接客には自身はある?

 

などなど…流石タワレコ人生の中で手持ちのCD枚数を面接で聞かれたのはこの時だけです。

 

タワーレコードでの業務内容

 POP5枚提出が功をそうしたのか、飲食店での接客経験が良かったのか、はたまた、家にあるCDの枚数が多かったからなのか分かりませんが、運良く受かりました。

 

POP5枚は意欲を見せるということと、実際に自分が働けそうかをイメージしてもらうために有効な手段だと今でも思ってます。

 

タワレコの店員さんが行う業務は大きく分けると以下。

 

①商品だし

②在庫チェック

③レジ対応

④POP制作

⑤お客さんの問い合わせ対応

⑥新譜や特集アーティストなどのブースづくり

⑦入荷商品の選定(バイヤーの仕事)

⑧店内イベントの企画と運営

 

結構やることあるでしょ?

 

⑦や⑧はある程度、歴も長い人がやっているので新人は主に、①~⑥までの業務を行います。現在は分かりませんが、僕が働いていた時は、各店舗の商品選定はお店の各バイヤー担当者が行っていました。本部の人が、一元で管理するのではなく、その店舗のお客さんの層に合わせて、商品を選びます。

 

例えば、梅田のNu茶屋町店だと若いお客さんが多いので、若い人向けの商品選定になるし、マルビル店は年齢層が上がるのでおっさん向け…みたいな感じです。(あくまで参考)なので店舗によって”色”があるのが面白い。ちなみに、バイヤーさんレベルになると音楽の知識がめっちゃ深いです。そんな人が「色んなとこに行った結果、山下達郎が最高。」って言ったときは痺れました。

 

タワーレコードに入って意外だったこと

タワレコに入って意外だったことがあります。

それは「接客をすごく重視している」こと。もちろん、実店舗なのでお客さんとのコミュニケーションが大切だからということもありますが、株主が”セブン&アイ・ホールディングスということも影響しています。僕が働いていた時も、丁寧な接客を求められたし、接客マニュアルもちゃんとありました。

 

僕は、タワレコの前の職場が超体育会系の飲食店だったので、まったく問題ではありませんでしたが、自由なイメージに騙されてはいけません。(そんなイメージない?)

 

それと、そんなに音楽が好きじゃないという人が1割くらいます。僕がいた店舗では小売りをやりたかったから働いているという人がいました。

 

実際働いてみてどうやった?

働いてみた感想としては、正直すごく楽しかった。

人生で一番、音楽を聴けた期間だったし、特に好きなジャンルの担当になれたのでめっちゃラッキーでした。働いていた期間中は、大学のスクールバスの中で音漏れしている音楽はすべて分かったという謎の能力も身に着けました。(全くいらない)

 

特に、同じヒップホップ好きのお客さんと話しをするのは楽しかったなー。

 

NujabesのCDを買うお客さんはみんなホーミーですからね。

 

もし、あなたがタワレコでアルバイトをしたいと思っていて、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。もっと色々書きたかったのですが、今日はここらへんで。

 

I REP MYSELF!!!